※当サイトでは、信頼できるサービスに限りプロモーションを実施しております。
格安航空券や、直前で取れた飛行機の到着時間が遅い時間だったなど、せっかくの旅行の滞在時間が短くなることもあるでしょう。
この記事では、短い滞在でも時間を有効活用する方法を5つご紹介します。
スーツケースは機内持込
1泊2日の旅行の場合、荷物は出来る限り機内持ち込みサイズのスーツケースにおさめてみましょう。
飛行機に荷物を預けてしまうと、到着してから受け取りまで約30分かかります。
案外この時間勿体無いですよね?
スーツケースの取り間違いやロストバゲージのリスクも抑えられます。
機内持ち込みサイズだとお土産入らないよ!
という方は、口の閉まるボストンエコバッグを忍ばせておきましょう!
【新色追加!マラソン限定Pアップ中!正午まで当日発送楽天1位】エコバッグ 折りたたみ チャック付 撥水 ボストン 大容量 コンパクト 折り畳み 常備 袋 買い物袋 サブバッグ 旅行 カラフル かわいい おしゃれ 黄色 ミリタリー かっこいい 調節可能 持ち手 畳める シンプル価格:798円 (2024/5/15 21:00時点) 感想(186件) |
荷物は事前にホテルか空港へ郵送
荷物多すぎて機内持ち込みなんて無理!
(我が家は家族全員で旅行の際は絶対不可能です…笑)
いっそのこと、スーツケースごとホテルもしくは空港に予め送っちゃいましょう!
住所は滞在先ホテル住所&ホテル名
空港宅配の場合は空港名
宛名は予約者氏名(予約者名にしないとホテル内で行方不明になります)とチェックイン日
空港の場合は搭乗者名と搭乗日
遅くともチェックイン日の午前中必着で郵送手配をしましょう。
ヤマト運輸の往復宅急便やABCの空港宅配サービスなど、お得に送る方法も色々あります。
オンラインチェックインの活用
飛行機は出発の48時間や24時間前になると、スマホやPCから事前にチェックイン作業を行うことができます。
この機能は是非活用して下さい!座席が未指定の方はこの段階であれば無料で指定できますよ。
預ける荷物がない場合は、そのまま保安検査場に向かえばOKです。
搭乗券は印刷するかスマホに保存しておいてください。
ウォレットというアプリに保存すれば、スマホで管理もできて便利ですよ。
ウォレットは以下からダウンロード! 無料ですよ。 posted withアプリーチ
最近ではホテルでもオンラインチェックインを導入しているところもあります。
面倒な名前や住所の手書き記入からも逃れられ、チェックインの時間がかぶって並ぶ時間も短縮されます。
お土産はホテルもしくはネットで
ビジネスホテルの場合は、難しいかもしれませんが、
観光地のシティホテルでは、ホテル内の売店で地域の代表的なお土産を販売しています。
時間も遅くまで開いていることが多いので、有効活用しましょう。
逆に朝は出発時間にお店が開いていない可能性もあるので、できる限り夜のうちに購入しておきましょう。
もしくはネットで購入して配送すれば、重い荷物を持ち帰る必要もなく、予め選んでおけるので旅行の滞在期間が短い方には特にオススメです。
事前計画をたてる
基本的なことになりますが、事前にざっくりでも良いので以下の4点を意識して計画をたてておきましょう。
- ホテル出発時間・帰路の空港(もしくは駅)着時間、車の場合は最終観光地の出発時間
- 食事場所(予約ができたらベスト)
- 絶対に行きたい観光地
- お土産リスト
そのほか、余裕があれば、
- クーポンの確認
- Geogle Mapで道順の確認
も行っておくと、道に迷ったり、お店選びに時間を割くことも減りますよ。
いかがでしたか?
基本的なことですが、やるとやらないでは時間の使い方が大きく変わってきます。
せっかくの旅行、少しでも楽しんでよい思い出を残しましょう!
コメント